Experimental Creations in Milano 2016

WEB
デザインの新しい表現方法を提案するプラットフォーム

たくさんの「デザイン」に溢れ差別化することが難しい、いま、新しいデザインの表現が必要だと考えます。素材や触り心地など、直接感性に訴えるものづくりを若手デザイナーたちと取り組んでいます。 また、ものが生み出されるプロセスを提示していくことで、そのものの価値を感じてもらうキッカケに繋がればと思います。クリエイティブな発想で「実験」してクリエイションすることでデザインの可能性を広げていきます。
プロダクト、建築、ファッションなどの分野で、3Dソフトやプリンティングを含むデジタルツールによるデザインと革新的制作手法が広まりつつあります。今回のミラノではデジタルツールの特性を活かしながら、新しい表現に挑戦した6作品と、金属や和紙、コンクリートなどのマテリアルやテクスチャーの新しい表現に挑戦した6作品を発表します。いずれも、実験やプロセスをコンセプトにしたプロダクトです。

 

Works: Digital Experiments

Pulp mold block
Pulp mold block
second surface
second surface
RE:細胞の味わい
RE:細胞の味わい
ALTERS -支えるもの–
ALTERS -支えるもの–
KONJIKI
KONJIKI
Vestige
Vestige

Works: Material Experiments

Concreatone Tile
Concreatone Tile
cALoth [animal]
cALoth [animal]
靄灯 -動の和紙-
靄灯 -動の和紙-
DISSOLVE
DISSOLVE
Drift
Drift
Patience
Patience

Exhibitors

早川和彦
早川和彦
松田優
松田優
STUDIO BYCOLOR 秋山かおり
STUDIO BYCOLOR 秋山かおり
富松暖
富松暖
YANOBI
YANOBI
安藤北斗・林登志也 / we+
安藤北斗・林登志也 / we+

 

[詳細]

会期:2016年4月12日(火)~4月17日(日)10:00-20:00 (17日のみ18:00まで)

オープンイブニング:4月13日(水)20:00-22:00

会場:Ventura Lambrate エリア内 “Via Privata Oslavia 1”

Via Privata Oslavia 1, 20134 Milano

コンテンツ:Material Experiments/Digital Experiments

出展デザイナー:早川和彦松田優STUDIO BYCOLOR / 秋山かおり富松暖YANOBI安藤北斗・林登志也 / we+

プロデュース・ディレクション:上野侑美

協賛:株式会社アプリクラフト丸紅情報システムズ株式会社株式会社八海山

グラフィックデザイン:Masaya Takeda

写真:タツミユウスケstudio WATT

翻訳:小西静

 

>>プレスキットのダウンロードはこちら



コメントは受け付けていません。